写真 航空会社

【ミニ写真集】オーストリア航空・成田発ウィーン行きOS52便のトイレ

投稿日:2016-10-07 更新日:

ハードディスクの中に眠ったままの写真はありませんか?

何でも気になったものを撮影する記録マニアである私は、旅行中に撮影したたくさんの写真を使うこともなくハードディスクに入れたままにしています。

それらの写真は、ストックフォトや何かの媒体で使われることはありません。なぜなら、作品としての見栄えも悪く、そもそも写真としての需要がない。

使われることのない、他人から見ると「どうでもいい写真」をブログで公開します。使い道がないからブログで公開するというのが、本音ですね。本当にくだらない写真ばかりですよ。

ここで紹介する写真は、オーストリア航空・成田発ウィーン行きOS52便のトイレ。

トイレの写真なんか撮ってどうするんだと思うでしょう。使い道のない写真であることは自分でわかっていても、その場にいたら撮影しちゃいます。

▼2016年9月4日のフライトを最後に、オーストリア航空は日本から撤退しました。

【オーストリア航空が日本撤退】旧ソ連圏・東ヨーロッパへのルートを再考する

写真は、2016年9月4日以前に撮影。トイレは、ビジネスクラスの後ろ、エコノミークラスの最前列との間にありました。

▼トイレのドア内側です。ドアロックレバーの上にNO SMOKING IN LAVATORY(トイレ内禁煙)の表示がありますが、下に灰皿。以前は、トイレ内で喫煙できたのでしょう。私はタバコを吸わないので、その辺の事情はまったくわかりません。禁煙のステッカーは後で貼り付けたようですね。

オーストリア航空トイレのドア

オーストリア航空OS52便のトイレ。毎回思うのですが、流した後、排泄物はどこへ行くのでしょうか?タンクのようなものが機内にあるのかな?でも、駐機場で排泄物を回収するバキュームカーのようなものは見たことがないんですよ。

オーストリア航空トイレ

▼トイレットペーパーはシングルで、日本のものより硬めでした。

オーストリア航空のトイレットペーパー

▼壁には、気分が悪くなったときに客室乗務員を呼ぶボタン。矢印の下は、何でしょうか?よくわからないけど、おむつ交換台?

オーストリア航空エマージェンシーコール

▼手洗い器。紙コップなどは上から引っ張り出して、使い終わったら右端のゴミ箱へ。

オーストリア航空洗面台

▼箱に入ったティッシュもありました。

オーストリア航空トイレの備品

▼左は、消臭なのかな?右は、ローションと書いてるけど、ハンドクリームなのでしょうか?

オーストリア航空トイレのアルコール消毒液

▼アメニティグッズ。耳栓、櫛、ウェットティッシュ、ステインリムーバー(靴磨き用汚れ落とし)、ひげそりがありました。無料で使えます。

オーストリア航空トイレのアメニティグッズ

「どうでもい写真」がまだまだ大量にあります。ただハードディスクの中に眠らせるのはもったいないので、これからも公開します。

Pocket

-写真, 航空会社
-, , , ,

執筆者:

関連記事

バニラエア・コミコミ・シンプル・わくわく

【バニラエア】国内線の予約方法と注意点 – 機内持ち込み手荷物のサイズと重量が厳しくなる

バニラエア国内線チケットをPCから予約する手順をスクリーンショットを交えて解説します。 2017年10月29日以降は、機内持ち込み手荷物のサイズと重量がこれまでより厳しくなるので、搭乗前に確認しましょ …

アクセス制限修復ツールアイコン

【アドビ】Adobe Creative Cloud デスクトップアプリケーションで制限付きアクセスエラーが出たら、「Limited Access Repair ツール」で回復する

Adobe(アドビ)のCreative Cloud(クリエイティブクラウド)を使っている方向けの記事です。 私は、デジタル写真の現像、編集、管理にAdobe Photoshop Lightroomとい …

春秋航空日本(SPRING JAPAN)チェックインカウンターでの重量測定

【Spring Japan(スプリング ジャパン / 春秋航空日本)】支払った手荷物料金は、払い戻しができるのか?

「やっちまったー」と思ったが、時すでに遅し。 Spring Japan(スプリング ジャパン / 春秋航空日本)の国内線航空券予約時に、必要のない超過手荷物料金を上乗せして支払ってしまったことに気づい …

オーストリア航空機内食メニュー

【素朴な疑問】なぜ機内食メニューは、文字ばかりで料理の写真を載せないのか?

日々感じている素朴な疑問。国内外を飛びまわっていると、いろいろな場面で「?」と思うことがあります。 この記事で取り上げる素朴な疑問は、「機内メニュー」。 なぜ文字ばかりで、料理の写真を載せないんですか …

オーストリア航空

【オーストリア航空が日本撤退】旧ソ連圏・東ヨーロッパへのルートを再考する

今後どうしたらいいだろうか、と悩むニュースが先日ありました。 オーストリア航空が、香港〜ウィーン線を開設することに伴い、2016年9月4日の成田発ウィーン行きOS52便を最後に、成田〜ウィーン路線の運 …